あなたのお子さんは何色?トップ画をi-colorキッズに変更しました

こんにちは。スポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。今日は旧正月の1日目。リスタートに適した日にトップ画を変更しました!まだ背景色など微調整は必要ですが、かなり納得の仕上がりになりました☆☆☆今日はこのイラストが完成するまでのお話を。 トップ…

宇野昌磨選手と白井健三選手はピンポイント着火タイプ。2人の今後に期待大!

こんにちは。スポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 昨年羽生結弦選手の衝突事故で注目度が増した男子フィギュアスケート。更に12月末には町田樹選手の突然の引退発表。そんなトップ選手が不在の中、男子フィギュアスケート界に新星が登場していま…

「あなたの愛が重い」なぜ母と娘の関係はこじれやすいのか?

母の束縛から逃れられない女性は数知れず。母との関係性に悩む女子トーク会からある共通点が見えてきました。

あなたの子育てはかぐや姫派?それとも桃太郎派?

先日参加した慶応大学医学部小児専任講師渡辺久子先生の講演から、子育てへの親の関わり方に関するオススメのお話を3つご紹介します。

スキージャンプの2兄妹に注目!小林潤志郎・諭果選手&高梨寛大・沙羅選手

ユニバーシアード冬季競技大会ノルディックスキー・ジャンプ混合団体戦で、兄妹の小林潤志郎選手と小林諭果選手組が優勝。そして高梨沙羅選手の兄寛大選手も3位に入り、表彰台の2組が日本人という快挙を成し遂げました。今回はこの2組の兄妹に注目してみ…

手紙好きな母と次女の行動からココロの受けとめ方を考えた

手紙を書くのが好きな母と次女の話の続編。この2人の驚きのシンクロエピソードと、これら近しい行動を取る彼女達の心持ちについて考えてみました。

子どもから手紙をもらったら・・お手紙好きが求めているアクションとは

こんにちは。スポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 突然ですが、皆さんは手紙はまめに書きますか?携帯やパソコンからタイムリーにメッセージが送れる環境の今では、手書きでお手紙を書く人はかなり減ってきたのではないでしょうか。 先日片付け…

わが子を強い選手にするために伸ばすべき点 柴崎選手・瀬戸選手タイプの場合

こんにちは。スポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 2015年に入り、箱根駅伝、サッカーアジアカップとスポーツが盛り上がっていますね! お子さんがスポーツをしている親御さんは、自分のお子さんも将来スポーツ選手として活躍できたら・・と思いを馳せ…

受験本番直前!親が子どもに一言声をかけるなら?

こんにちは。スポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 1月も半ばに入りいよいよ受験シーズンを迎えました。試験を突破するべく日々頑張っている子ども達を見ていると、陰ながら少しでも支えてあげたいと思うのが親の心情ですよね。 ただ試験日が近づけ…

厳しく辛いトレーニングを笑顔でこなす子どもの理由

こんにちは。スポーツで頑張る子ども達を応援していますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 現在NHKで放送中の「めざせ!2020年のオリンピアン」。私の大好きな番組です。この番組では2020年の東京オリンピックを目指す中高生アスリートを取り上げ…

駅伝優勝した青学の「ワクワク大作戦」で子どものやる気もアップしよう

あけましておめでとうございます!!スポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 今年の箱根駅伝は青山学院大学の圧勝でしたね!実は私の母校でもあるため感動もひとしおでしたo(^▽^)o 今回は、青山学院のチームの雰囲気作りが子どものやる気アップに繋がる…

最後まで自分流を通した町田樹選手の引退発表、彼の志向タイプは?

こんにちは。スポーツで頑張る人達を応援していますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 昨日の全日本フィギュア選手権終了後、町田樹選手が突然の引退を発表しましたね。全く予想していなかっただけに本当に驚きました。 彼のi-colorはオレンジ。自…

関根父娘に学ぶ『思春期娘に嫌われない父になる6つのポイント』

(画像元:www.officiallyjd.com)こんにちは。子どものやる気アップと親子のコミュニケーションアップを応援していますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 先日TVで関根勤さんと関根麻里さん父娘が親子関係について話しているのを見かけました。…

師走のイライラを沈めて親子で楽しく乗り切る5つのポイント

こんにちは。子どものやる気を応援していますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 今年もあと2週間。クリスマス、忘年会、年末の掃除、おせち料理の準備・・とやる事は山ほどある中、子ども達はそろそろ冬休みに突入。掃除中でもバタバタ走り回ったり…

我が子のやる気スイッチはどれ?親が子どもの志向性を見分けるポイント

こんにちは。こども達の素質に沿ったコミュニケーションを推進していますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです(^u^) 先週『ママハピEXPO2014』というイベントにi-color仲間と出展参加してきました。ファミリー向けのイベントでしたので大半の方が…

和田中学校からスポーツ指導変革プロジェクト開始!Change Sports by Kids~後編~

こんにちは。こども達の素質とやる気を活かすお手伝いをしていますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 先日ご紹介しましたスポーツ指導変革プロジェクト『Change Sports by Kids』。日本独特の根性論や指導者優位のスポーツ指導を子ども達の声…

和田中でスポーツ指導変革プロジェクト『Change Sports by Kids』がスタート!~前編~

こんにちは。こども達の素質とやる気を活かすお手伝いをしていますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。今日は私がこの活動を開始した理由と、その思いから実現したプロジェクトについて前編・後編に分けてご報告します。まずは前編です! 日本の…

羽生選手だけじゃない!フィギュア日本男子が今熱い!!

こんにちは。スポーツ観戦とスポーツで輝いている子ども達が大好きなスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 11月8日フィギュアスケート中国大会で起きた羽生結弦選手の衝突事故は一大ニュースとなり、普段フィギュアスケートに興味がない人達の間…

白鵬が大鵬に憧れる理由と、個人競技向きの2人の共通点

(画像元:amd.c.yimg.jp)こんにちは。スポーツで頑張る子ども達とスポーツ観戦が大好きなスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです(*^^*) 先日の大相撲九州場所で横綱の白鵬がとうとう大鵬と並ぶ歴代最多32回目の優勝を果たしました。これを受けて…

親子関係を改善したい人にオススメの映画『かみさまとのやくそく』

こんにちは。子ども達のやる気アップを応援していますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです(^u^) 先日友人が主催した映画上映会に行って来ました。その時観たドキュメンタリー映画が心に強く響いたのを受けて、あらためて親と子の関わり方につい…

【保護者・指導者向け】子どもを伸ばしたいなら違いを知る事から!

こんにちは。スポーツキッズのやる気アップを応援していますスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです(^u^) 先日『i-colorを活かした指導法・子育て法』をテーマにセミナーを行ったのですが、その件がゲキサカニュースに一部取り上げられましたので、…

羽生選手のアクシデントは今後の対応マニュアルに生かすべき

こんにちは。スポーツ観戦とスポーツで輝いている子ども達が大好きなスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。フィギュアスケートで大アクシデント!!昨夜フィギュアスケートグランプリシリーズ中国大会で誰も予想しなかったアクシデントが起きてし…

親子で競泳ワールドカップ観戦♪ スポーツは目の前で観るのが一番!

こんにちは。スポーツで頑張る子ども達とスポーツ観戦が大好きなスポーツキッズコミュニケーターのMAKOです。 10月28日・29日の2日間、東京辰巳国際水泳場にて『FINA競泳ワールドカップ東京2014』が開催されました。ご縁あって初日の試合を親子で観戦してき…

負けて泣いている子どもに親が取るべき行動は・・わが子はどのタイプ?

秋は運動会シーズン。親は子どもが徒競争で転ばないか、練習通り出来るかハラハラです。とはいえ競技スポーツは勝つ子もいれば負ける子もいるもの。そして同じ競技で負けて泣いていても、その涙の理由は1つではないのです。 今回は「子どもが泣くポイント」…

子どものやる気を伸ばすには?その2 人のために頑張れるタイプの場合

高橋大輔選手・葛西紀明選手・長友佑都選手。彼らの共通点から、同じタイプの子ども達のやる気の伸ばし方と最適な言葉かけについて考えてみました。

子どもに伝えたいメッセージ ノーベル賞受賞2教授の共通したコメントは?

青色LEDの発明及び製品化の成功によりノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇教授・天野浩教授・中村修二教授。今回はi-color的にも相反する部分の多い赤崎勇教授と中村修二教授お2人のコメントをもとに私見を綴ります。

こどものやる気を伸ばすポイントは?その1 萩野公介選手タイプの場合

仁川アジア大会でMVPを受賞した競泳萩野公介選手。彼とご両親の関わり方を踏まえて、i-colorを元に萩野選手タイプのやる気ポイントについてまとめてみました。

こどもに自己肯定感を持たせるポイント 黒子のバスケ事件渡邊被告の母子関係から考える

最近よく耳にする『こどもの自己肯定感の低さ』。今回は幾つかの親子の事例をふまえて、自己肯定感を持ったこどもに育てるポイントは何かを考えてみました。

【指導者向け】選手の価値観を理解するポイント 錦織圭選手とコーチのi-color分析から考える

今回は今注目度No.1の錦織圭選手と、彼に指導してきた松岡修造さん、マイケル・チャンさんの3人をi-colorでタイプ分析してみました。指導者と選手の価値観の違いが良い化学反応を起こすか否か。スポーツをしない方でもお読みいただければ、自分と違うタイプ…

思春期娘に嫌われないために!パパに送る5つの改善ポイント

世のお父様方、思春期の娘さんとのコミュニケーションは上手に取れていますか?今回はそんなお父様方に向けてオススメの言動ポイントをまとめました。